出雲大社へ~その2~

昼食後(その1)、まずは八重垣神社へ。
この神社もパワースポットの1つで、特に女性に人気!
なんといっても縁結びの神様!!

鏡の池で婚期を占えるというおもしろいアトラクションがあるということで、
わたしも言わずもがな、試してみたくてやってきました。






大人気の神社です!
松江からバスでパーフェクトチケット(0円)で八重垣神社まで来ました。
約20分ほどです。

観光バスも多いし、松江の観光スポットの1つですね。

出雲は結ぶ神が多いような気がします。
だから結婚のお願いにこの出雲へお参りに来るのでしょうね。







立派なしめ縄がこちらの神社にもありました。









いろんな場所にこのように根っこの別れた夫婦椿といわれる木がありました。
どうしたらこんなふうになるんだろう?




さて、ここからが本題です!




神社の脇道を下って、写真のアーチをくぐります。








老若男女、話のタネにと、社務所で1枚の和紙を購入し折り目の十字に交わったところに10円か100円をのせます。

沈む速さで婚期を占います。
写真で見てもわかるように残念ながら沈まず残ってしまった和紙も数枚見られました。

だいたい15分くらいが目安のようで、
落ちなかったらどうしようと、ここにきて不安になりました。。。


母はこういうのはまやかしだと思う人なので、いい金儲けだわねぇと言っていましたが、
面白いのでやってみる!とのこと。








水に浮かべると字が浮かび上がります。
「開運のきざしあり」 東と南 吉

あと、落ちる場所も大事で、
近いと近隣の地域の人、遠いと遠方の人ということらしいです。
わたしはちょっと動いて沈んでいったので、チョイ先の近隣地域の方かしら??


こちらの神社を調べていると、既婚者はめちゃくちゃ早く落ちるようで、
そんなことを母に話していたら、
母のはあっという間に沈んでいきました。
沈んだのが気づかないくらいあっという間!

方やわたしのは、3分経過・・・・4分経過・・・・
どうしよう、マジでこれから1人なのか?とそわそわ。

のこっている人のは硬貨をのせたところが重みで切れて、お金だけ池に落ちていて、
わたしのもだんだん真ん中に水が浸み込んできてヤバいんでない?
なんていってるうちに5分経過・・・6分・・・となったころ、硬貨のまわりに水がたまってきて、ゆーーーーーーっくりと沈んでいきました。
母とほっと胸をなでおろす。。。

実際結婚したいかどうかといったら、そこまでこだわっていないつもりだけど、
こういうので結果を突きつけられると、人並みにへこみます笑


だから、よかった♡



周囲のひとたちも悲喜こもごも。
婚約者といっしょにやってる人は男性はすぐに落ちたけど、女性は落ちる気配がなく、
なんか・・・・
とか、15分くらいたって落ちた人は、5分くらいで落ちた人に早かったじゃない!なんて声かけてたり、
感じる思いはそれぞれですね。
あまりに母が早かったから、余計にわたしは焦っちゃいました。







今年の紅葉は北はいいけど、南に行くほど温度差がでなくて温暖化の影響であまりきれいに色づいていない模様。
ここも色がつききれていないように感じました。
これからかもしれないけど、葉っぱの落ちてる量は多かったので、どうなんでしょう。









神社に参拝したら、まずは御朱印所へ!
かなりの待ち時間も、鏡の池などで時間をつかえるので、
帰りに受け取りました。


ここからバスで松江に戻ります。
そして向かうのは島根県立美術館。
美術館目当てではなく、宍道湖に沈む夕日を見に行ってきました!

それではまた次回。。。







コメント

人気の投稿